東北大学加齢医学研究所 臨床腫瘍学分野 東北大学 腫瘍内科

教授挨拶

東北大学病院

東北がんプロフェッショナル養成推進プラン

見学申込フォーム

和香会

がん情報みやぎ

HOME < 教授挨拶 < 詳細

教授挨拶

南東北にがん治療の専門家養成拠点 「東北がんプロフェッショナル養成プラン」

わが国では一生涯のうち3人に1人が死亡する「がん」は死亡率第1位の疾患です。 わが国のがん医療水準向上のためには、不足する放射線治療医、がん薬物療法専門医、緩和ケアなどがん治療の専門家の育成が不可欠であす。この度、国のがん対策の1つである文部科学省の平成19年度予算・がんプロフェッショナル養成プランに、東北大学を中心に、山形大学、福島県立医科大学が連携する「東北がんプロフェッショナル養成プラン」が採択されました(2007年7月31日付)。この養成プランは、3大学3県が連携してがん専門医療人を養成する広域連携プランで、大学院を中心として、がん診療連携拠点病院が参加してがん医療人を育成するほか、大学間単位互換、大学・病院間連携、インターネットスクールの活用、社会人入学の推進など、従来の大学院教育の枠組みを超えた広域プロフェッショナル養成システムであり、3県の大学病院と全ての大学、病院、自治体、職能団体が一体となって臨床試験・がん登録を推進する地域の枠組みを構築する計画です。

具体的には、平成20年度から大学院に、腫瘍専門医養成コース(博士課程)、コメディカル養成コース(修士課程)、インテンシブ・コース(科目履修)を設置し、放射線治療専門医、がん薬物療法専門医、乳腺専門医、婦人科腫瘍専門医などの専門医を年間20人以上、専門看護師、専門薬剤師、医学物理士などのコメディカルを年間20人以上養成することを目標にしています。

私たち腫瘍内科は、腫瘍専門医養成コース(博士課程)のなかでがん薬物療法専門医コースの指導を担当いたします。平成20年度から募集を開始するがん薬物療法専門医コースへの入学者を募集中です。また、昨年から社会人を対象に実施してきたがん薬物療法3日間研修を、今年度からは「東北がんプロフェッショナル養成プラン」によって新たに募集するインテンシブコースの1つ「がん薬物療法チーム研修」として実施する(大学院の科目履修)予定です。主に東北地方(県外)の病院からの参加を募集する予定です。 私たちは、現在、「がんプロ」の大学院生のほか、がん薬物療法専門医取得を目指す腫瘍内科のスタッフ医師(特任助手)も募集しております。

問い合わせ先
東北大学加齢医学研究所教授 石岡 千加史
Tel: 022-717-8543

2007年8月1日

ページの先頭へ戻る

© 2006 Department of Medical Oncology, Tohoku University Hospital All rights reserved.